通常保育の1日の様子。登園と降園時刻は保護者様の生活パターンに対応します。
通常保育に在園している園児の1日の様子です。
7:00 | 開園 ほとんどの園児が7:00~9:00に登園します。 |
9:30 | 遊んだり、行事をしたり、楽しく過ごします。(保育) 近くの公園に遊びに行ったり、室内でお友だちと遊んだりします。 公園には多くの木々と草花が植えられており、これらの植物の話をしながら楽しく過ごします。 |
12:00 | 給食 当園の厨房で作った給食をみんなで食べます。離乳食や2歳児用といった、園児の年齢に合わせた食事を作っています。 |
13:00 | お昼寝 (~15:00) 給食が終わってから、お昼寝の時間が始まります。15:00くらいまでの間、静かに過ごします。 |
15:00 | おやつ 当園の厨房で作った手作りおやつを食べます。 保護者様のお迎えの時間まで、室内で遊んだり、絵本を読んだりしながら過ごします。 |
19:00 | 閉園 ほとんどの園児が17:00~19:00に降園します。 |
年間行事
園児が楽しみしている行事があります。このカメラマークをクリックすると、写真が見られます。
※ お誕生会は毎月月末に、その月にお誕生日を迎えた園児をみんなでお祝いします。
※ 避難訓練を毎月20日ごろに行います。
※ 詳細は園が発行する予定表をご覧ください。